あわにゃん日記

はてなダイアリーサービス終了に伴い、はてなブログに引っ越しました。

1年生

臨床倫理学クリクラ最終日。
今日で2週間の倫理も終わりだ。
今朝も9時から学校へ行った。


昨日と同様、今日も教授の1年生の授業に同行しなければならないので、午前中はその予習を行った。
宗教上の理由で輸血を拒否する人たち(エホバの証人)の問題について、医師はどう対応すればいいのかじっくりと勉強した。
基本的に医師は患者の意向を尊重しなければならないのだが、「患者が未成年の場合は?」「母親のお腹の中にいる胎児は?」など、色々と勉強になった。
おっけーおっけー!


そして、午後1時から、1年生の授業に出た。
今日も教壇に6年生6人が並び、自己紹介をさせられた。
基本的に、昨日と同じ自己紹介をしたのだが、昨日ウケなかったところは修正した。
しかし、修正したところはウケたものの、逆に昨日ウケたところがスベってしまった。
「笑いを取る」って難しいにゃー。
つぁはぁ〜。


その後、輸血拒否患者に関する1年生のディスカッションに、アドバイザーとして参加した。
「まだ浅いな」と感じる意見を述べる「1年生らしい」人もいたが、しっかり予習してきた俺たち6年生とあんまり変わらない意見を述べる人もいて、とても感心した。
これから学生生活は長いけど、みんな頑張っていいお医者さんになってにゃー。
って、俺もまだ医者になってないけど・・・。
取りあえず、学生生活の中で3回もサッカーワールドカップを迎えないようにしてにゃー。
だはー。


1年生の授業から戻った後、今日も教授が1年生の授業感想文を紹介してくれた。
「またアワヤくんのこと書いてる人いるわー。」と教授。
マジっすか?
今日は何ですか!?


1年生の感想「今日はあわにゃんさん本人が見れて、光栄でした。あわにゃんさんと歳があまり違わないのに、自分はまだ1年生。・・・ざっけんな!」


って、こっちが「ざっけんな!」だし!
「最後の『ざっけんな!』って、どういう意味やろねー。激励の意味やろか?」などと教授が不思議がってたし!
「いえ、この『ざっけんな!』って言葉は、僕のブログ内でのクチグセでして・・・」って、なんで俺がわざわざ説明しなきゃいけないんだよ!
ざっけんなー!


その後、教授による最後の総まとめのレクチャーがあった。
それが夕方5時半に終わり、30分くらいクリクラ自己評価表や感想文などを書き、夕方6時過ぎ、倫理のクリクラが全て終了した。
教授、他の6年生の皆さん、2週間お世話になりましたにゃー!
楽しかったですにゃー!
おっけーおっけー!




俺は、「楽チン」だと聞いてこの倫理のクリクラを選んだ。
実際にはそんなに楽じゃなかったが、この2週間は勉強になることばかりで、「倫理を取って本当に良かった」と思った。
病院実習でじっくり教わったり、試験に出たりすることではないので、これまで倫理的な問題はほとんど考えて来なかったが、「医者になる前に、考える機会があって良かった」と心から思った。


特に、教授が人間としても教育者としても素晴らしい方で、「この人の話をじっくり聴けて良かった」と思った。
普段は「おもろい関西人」でギャグばかり言ってるような人だけど、2週間一緒にいる中で一度だけ、教授が医療倫理に携わるようになった理由や熱い思いを聴く機会があった。
他人のブログに載せるべきことではないので内容は書かないが、涙が出そうになるくらい心を打たれた。
患者やその家族だけでなく、医師や看護師などの医療従事者も、このような人に守られてるんだなと心強く思った。
とても有意義な2週間だった。